fc2ブログ
気分はうさぎ色
202311<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>202401
わんこハウス
先日、姉の家に3匹目のチワワがやってきました^^

うちのウサーズと同じカラーでオレンジ、ブラック/ホワイト、チョコ。

接する機会が多くなるとわんこもなかなか可愛いもんだな~と思ってみたり^^

そんな心の隙を突かれ??

なんと、寝る時用のハウスを作れと姉からの指令!

市販の物だとサイズが大きかったり、在庫が無かったりと色々と問題があるらしい。。。?

木製でいいの?と調べてみると意外に市販の物や手作りの物が結構木製であるようで

まぁ~それならと。。。

作ってみました。。。

2階建木造建築わんこハウス!!!

IMG_0990.jpg

指定されたサイズと要望どうりに?完成です。

IMG_0995.jpg

格子はステンレスのパイプでドリンカーも装着OK

IMG_0998.jpg

中は耐水脱臭マットで衛生的に仕上げました。

後はわんこ達が気に入ってくれる事だけですよ(笑)


そして、アクアの方ですが

1本ずつ片付けが進んでます。

先日もEchサターンを抜きました~

IMG_1006.jpg

新聞紙半面サイズ

IMG_1005.jpg

芋の部分も20cmくらいで子株も幾つか見えますが子株を超えて親株に育ってる所も(笑)

IMG_1010.jpg

個体も徐々に移動してもらってます。

残り水槽は2本。まだまだエビさんと網で格闘です。
スポンサーサイト



個体
久しぶりにデジイチを持ち出してみたものの。。。(汗)

見やすく撮れん!!

もともと苦手なんですけど(笑)

その辺りはお許しを^^

069.jpg

025.jpg

054.jpg

019.jpg

013.jpg

021.jpg

こんな感じでモスラ系がほとんどです。

暫く選別もしてなかったので見てもらった程度のグレードです。

数は小さいのも含めるとまだ200とか300はいると思います。




113.jpg


水槽、器具、小物も。。。
ご報告!
こんにちは^^

先ずはその1です。

2017年1月1日にまたまたうさ家族が増えました~~~(笑)

なんと4羽めですよ!

我が家のウサギ女子3羽はなぜかお正月お迎え。う~ん!?

2016,11,02生 ネザーランドドワーフ ♀ チョコレートシルバーマーチン


IMG_0953.jpg

名前は「ビスケ」

人懐っこく甘えん坊。。。

だったが我が家に来て1カ月。。。

ツンデレ姫に!!

う~ん、うさぎ女子。。。 怖!

まぁ~それぐらいで無いと我が家ではやってけませんけど(笑)



その2

長年続けてた水槽も整理です。

既に1本は中身なしです。


IMG_0964.jpg


IMG_0975.jpg


IMG_0976.jpg

①②③の残りの3本です。

主な中の水草の種類ですが

Echサターン  サンタマリア  オパクス

Cryロザエネビルス  ウェンティーリアル Mix

ミクロソリウムナロー  ウェンディーローブ  ボルビディスヒュディロディ

カネゴケSPカメルーン  ジャイアントアンアンブリア

ブセファランドラクダカン  ベリンダイ

ADA小型~中型の枝流木などです

画像② 奥Echサターン  手前サンタマリアです

IMG_0914.jpg

そのサンタマリア2003を出してみました。

IMG_0916.jpg

芋もそこそこで子株も出てます。

流石にサターンは大きいのでまだ出せません。(笑)

IMG_0963.jpg

画像左 枝流木に活着したカネゴケSPカメルーンで小さな子供の顔位の大きさ

画像中央 溶岩石に活着したブセファランドラクダカンで水草の高さは20cm強

画像右 Cryロザエネビルスこれは数株他にもあります

IMG_0962.jpg

画像左 溶岩石に活着したブセファランドラクダカンで水草の高さは10cm強くらい

画像中央 溶岩石に活着したブセファランドラベリンダイで水草の高さは6cmくらいですが結構希少種かも?

IMG_0977.jpg

画像中央 枝流木に活着したプチナナ

などです^^

ただ、枝流木を数本組み合わせて長年育てていますので上手く枝流木を外せないかもしれません。

久しぶりのアップだったのでエビ個体は次回にさせていただきま~す。近日中に!
11月19日
久しぶりすぎですが…

今日はゆずの命日でもありちぇりの誕生日です。

早いもので3年も経ちました。

そうそう、fayも今月6日に1歳ですよ(^ ^)

IMG_0829.jpg


エビさんは一応続けてますがそろそろなんて最近考えちゃってます。
ずっと育ててきた水草とかどうしょう?
う〜んっス❓
大物???(笑)
外見よりも内面というのか第一印象というか「ビビ!!っと」そんな印象が強く、気にいっちゃったfayですが

我が家に来て2,3日目からこの状態・・・

IMG_1721.jpg

掃除機の音なんて気にもしない!

怖いもの知らず。

IMG_1777.jpg

だけど、結構甘えん坊^^

なでなで大好き、抱っこ大好き(今のところ)そんな一面も。。。

どんな風に成長してくれるのかな~~♪♪


ぷん太も

IMG_1767.jpg

ちぇりも

IMG_1756.jpg

とっても元気^^

仲良く楽しく我が家のウサウサライフ益々楽しくなりそうな?。。。予感ですよ~~(爆)
copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.